ブログ 70万円を払って年収1億円の人の価値観に触れてきた 2020年11月12日 どうも、ぶっちーです。 先日、70万円を払って とある経営者の方にビジネスを教わってきました。 どういった方なのかと言うと、 こんな方です。 学生の時に20歳で起業。 ビジネス歴は5年で年収1億円。 しかも自動収益だから、月の労働時間が0分でも毎月1,000万円が入ってくる。 飲食店の経営や芸能人のプロデュースな...
ブログ ビジネスの目的は稼ぐこと。プライドは要らないと痛感した話。 2020年10月28日 どうも、ぶっちーです。 僕はいまネットビジネスを専業でやっています。 もともとは何をするにも自信がなくて、 仕事の効率もめちゃくちゃ悪い人間でしたが、 そんな僕も副業からアフィリエイトをスタートし、 月に20万円ほど稼げるようになって独立。 いまは自分の好きな時間に起きて、 好きなペース、好きな場所で仕事をし、 ...
ビジネス全般 ちゃんとお金稼ぎたいならYouTuberにはなってはいけない 2020年10月15日 どうも、ぶっちーです。 ネットでお金を稼ぐには いろんな方法があります。 その中の一つがYouTuber。 HIKAKIN、はじめしゃちょー… 最近は芸能人も参入してきましたし、 5Gの時代もやってくるということで、 まさにYouTubeバブルと言っていいです。 ただ、タイトルの通りですが、 もしちゃんとお...
ブログ 意識だけ高い系にはなってはいけない。居酒屋で見たイタい起業家の卵クンの話。 2020年10月8日 どうも、ぶっちーです。 前に居酒屋で意識だけ高い系の 起業家の卵クンに遭遇したことがあります。 意識だけは高いのに 行動が伴っていないような人ですね。 これ、ビジネス始めたての人にとって あるあるの内容だったりします。 僕もビジネス始めたての頃は意識だけが高くて、 行動が伴っていませんでした。 でも当たり...
書籍 「言葉にできる」は武器になる。が良書だったのでレビュー。 2021年2月9日 どうも、ぶっちーです。 「言葉にできる」は武器になる。という本を 読んでみたんですが、 この本がなかなかの良書でした。 今回はこの本のレビューをしていきます。 そもそもこの本を買ったきっかけとして、 ・文章が思うように書けない時がある ・YouTube動画を撮る時に言葉が出てこないことがある こういった悩み...
マインド ドラゴンボールのセルから学ぶ失敗哲学。この考え方は失敗します。 2020年10月1日 どうも、ぶっちーです。 今回はドラゴンボールのセルから、 失敗哲学について考えてみます。 成功哲学ではなく失敗哲学です。 これやったら人生でも上手くいかないよ って教訓ですね。 で、僕ってどうもセルというキャラが 昔から好きになれなかったんですね。 何でかな~?と考えてたんですが、 その理由がわかりました。...
お金の話 ポイントカードを持つほど貧乏マインドが身につく 2020年12月5日 どうも、ぶっちーです。 いきなりですが、 ポイントカードって持ってますか? 僕は昔はたくさんのポイントカードを 持っていました。 ただ、ある時期を境に 必要なカード以外はすべて処分しました。 というのも、ポイントカードを持っていることが 貧乏マインドにつながる恐れがあると確信したからです。 そう思うようになっ...
ブログ ヤフコメから考える批判してくる人の心理。批判なんて大したことない。 2020年9月27日 どうも、ぶっちーです。 ヤフコメってありますよね。 ヤフーのニュースとかで コメントしているやつです。 あれ、どう思いますか? 僕は見るに堪えないです… 芸能人の不倫を叩いたり、 あるいは著名人の失敗を叩いたり。 ひどいものだと誰かの成功話でさえ 叩かれていたりします。 僕はネガティブな情報に触れたくないの...
ブログ ネットビジネスはド田舎に住んでいる僕にチャンスをくれた 2020年9月25日 どうも、ぶっちーです。 僕は栃木県に住んでいるんですが、 そのなかでもかなり田舎の町に住んでいます。 電車やバスは通ってない コンビニもない 信号機は町に1つだけ 僕はそんな田舎町でネットビジネスを始めたんですが、 頑張って取り組んでいたら月に20万円ほど稼げるようになって、 いつの間にか独立することができました...
アフィリコラム 【事例あり】100記事未満で少ないPVでもブログは収益化できます 2020年9月23日 どうも、ぶっちーです。 ブログを始めるときの一つの目安になるのが 100記事というライン。 「とりあえず100記事書きましょう!」 という言葉はもしかしたら 聞いたことがあるかもしれません。 僕も初心者のころは100記事というのは なんとなく意識したことはあります。 100記事でどれくらいアクセスが来るんだ...