ビジネス全般 楽天がマー君を年俸9億円で獲得したニュースから、ビジネスの長期戦略の重要性を考える。 2021年2月16日 画像引用元:デイリースポーツ どうも、ぶっちーです。 楽天がマー君(田中将大投手)を 年俸9億円で獲得したというニュースが流れました。 今回はこのニュースをビジネス的な視点から 読み解いていこうと思います。 今回話したい内容が、 ビジネスはいかに長期戦略で考えるか ということです。 楽天がマー君を獲得したこ...
ビジネス全般 クリストファーノーランは映画監督であり、マーケターであると思う 2020年9月20日 どうも、ぶっちーです。 先日、TENETという映画を観てきました。 僕の好きな映画監督である クリストファーノーラン監督の最新作です。 ノーラン監督の作品は 毎回楽しみに観に行っていってるんですが、 いやー、今回もまたすごい作品でしたね。 時間の逆行をテーマにした作品で、 1つの世界に ・順行する時間軸 ・...
ビジネス全般 なぜTENGAはアダルトグッズで圧倒的な存在になれたのか? 2020年9月17日 どうも、ぶっちーです。 いきなりですがTENGAって知ってます? アダルトグッズのアレです。 たぶん男性の読者の方なら ご存じの方も多いと思います。 今回はこのTENGAをテーマに 記事を書いていきます。 もちろんマジメにですよ(笑) ちゃんとビジネス視点で 解説していこうと思います。 で、TENGAって...
ビジネス全般 Amazonという巨大企業から個人が学ぶべきこと 2020年5月7日 どうも、ぶっちーです。 今回はAmazonという巨大企業から 個人が学ぶべきことを書いていきます。 ぶっちゃけ巨大企業すぎて 「個人で参考にできることなんてあるの?」 と思われるかもしれませんが、 かなり大事なことが学べます。 先に結論としては、 Amazonから学ぶべきことは いかに自分のプラットフォーム...
ビジネス全般 鼻セレブから学ぶネーミングの重要性。○○→鼻セレブに変更して売り上げ4倍。 2020年3月28日 どうも、ぶっちーです。 鼻セレブというティッシュって知ってますか? かわいいデザインのティッシュで 一度は見たことがあると思います。 で、この鼻セレブという商品、 実は最初は違う名前の商品だったって知ってました? 古い商品名ではあまりヒットしなかったわけですが、 商品名を鼻セレブに変えたことで大ヒットしました...
ビジネス全般 情報発信ビジネスがおすすめな7つの理由。仕組みややり方も解説。 2020年3月25日 どうも、ぶっちーです。 僕はいまブログ・メルマガを使った 情報発信ビジネスをメインでやっています。 これまではブログアフィリエイトをやっていましたが、 様々な理由から情報発信ビジネスに切り替えました。 今回その理由を話していくわけなんですが、 情報発信ビジネスって思いのほか メリットが多いことがわかりました。 ...
ビジネス全般 ネットワークビジネスを1ヶ月やったけど無理ゲーだと思った 2020年3月9日 どうも、ぶっちーです。 僕は会社で働いてたころに1ヶ月だけ ネットワークビジネスをやったことがあります。 ただ、先に言ってしまうと、 ネットワークビジネスは無理ゲーでした。 当時の僕からしても無理ゲーですし、 ビジネスの経験値がそれなりにある 今の僕からしても無理ゲーだと思います。 成功の糸口がまったく見えま...
ビジネス全般 ビジネスにも応用可能。ミスチルから学べるストーリーによる付加価値 2019年11月23日 画像引用元:rockinon.com どうも、ぶっちーです。 僕はミスチルの歌が好きでたまに聴いています。 ミスチルってけっこういろんな層のファンがいるので、人それぞれ印象は違うと思います。 若い人だったら初期のミスチルの活動はあまり知らないかもしれません。 今はけっこう落ち着いた雰囲気で活動をしていますが、初期の頃っ...
ビジネス全般 ど田舎で成功したラーメン屋から学んだ商品満足度の重要性 2019年11月22日 どうも、ぶっちーです。 僕は栃木県に住んでいるんですけど、その中でもめちゃくちゃ田舎にあるラーメン屋で、ものすごく繁盛しているお店がありました。 残念ながら先日閉店してしまったんですが、このラーメン屋さんから学べることがあったので今回記事にしてみました。 気軽に足を運べないラーメン屋さん… ぶっちゃけ言うと、「なんでこ...
ビジネス全般 13億円で絵画が落札。バンクシーから学ぶ希少性とブランディング 2019年11月21日 どうも、ぶっちーです。 バンクシーというアーティストがいます。 正体不明のアーティストで街中に社会風刺画を描くアーティストです。 前にこのバンクシーの絵が高額で落札されるニュースが流れていました。 画像引用元:BBC こちらの絵画がなんと13億円で落札。 たしかに高額ですが、僕はこのニュースを聞いた時になるべくしてなっ...